iPhoneという思い込み。

こんばんは!


『たつんこ』こと石井達也です。

さようならSoftbankということで

ついに初のシムフリーの機種であるnexus6に変えました。

でも、iPhoneからAndroid携帯に変えることはこの一ヶ月前には思ってもみませんでした。


携帯のバッテリーや調子も悪くなっていたのでもう変えなければいけない状態だったので、機種変更のつもりで携帯ショップに立ち寄ったことがきっかけでした。

3月は年度末ということで1時間以上案内で携帯ショップで待たなければいけないという状況になり、最近のiPhone以外の携帯ってどんなもんなのかな?と見て回ったんです。


いやぁ〜かなり衝撃でした!

ボクはiPhone3GからDocomoからSoftbankから乗り換えてずっと今まで使っていました。

初めてiPhoneを持った時はまだ電波がかなり悪かったんですけど、そのクオリティには驚かされました。

Android携帯も出始めていましたが、圧倒的な差でカクカク動く携帯でiPhoneを使っている人は絶対に使いたいと思えないんじゃないか?と思ったくらいです。

しかし今回は逆バージョンでそれに近い衝撃。

SonyのXperia Z3という機種を見たんですが

防水はもちろんお財布ケータイやワンセグ・フルセグテレビ視聴。

音楽もハイレゾ対応。

4K撮影ができる(しかもとんでもない手ぶれ補正)

カメラは2000万画素を超えて、夜景の撮影にも超強い。

ボクはゲームとかしないんですがプレステ4も携帯から出来ちゃうみたい!


そりゃ

なんじゃこりゃ?と普通にビビっちゃうわけですよ。

すべて上行ってるじゃんって。

iPhoneも好きではありますが、5くらいからあまり目立って変わっている感じはしませんがそこまで困るわけでもないのでそのまま継続と考えていましたが、Android携帯がこんなにその間にここまでの進化を遂げているとは思いもしませんでした。

ボクはそれから結果ネクサス6に変えましたが、もちろんすべて文句無しというわけではなく、まだ設定もしなければならないことも多いんですが、初めてとなるAndroid携帯を楽しんでいこうと思います。





0コメント

  • 1000 / 1000